×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、本日は、尾瀬・檜枝岐村特産品販売山魅(さんみ)の新商品
「山人(やもーど)甘だれ」のご紹介です
民宿を経営していた先代からのレシピで作る「山人焼肉だれ」は、
にんにくを効かせた辛みのある焼肉のたれで人気商品となっており
ますが、今回檜枝岐村産蜂蜜を使用した「山人甘だれ」が新登場!!
辛いのが苦手な方や、お子様でもお召し上がり頂けます。
焼いたお肉に、また野菜炒めや炒飯の最後にひと回しと簡単調理で
美味しくいただけます
道の駅たじま、まちの駅南会津ふるさと物産館、会津田島駅・会津
高原駅内売店、檜枝岐村農協等で購入できます

(売り切れの際はごめんなさい
)
※山人(やもーど)とは?
昔、檜枝岐の男達は山の中に小屋を架け、「ヘラ」や「杓子」を作
り猟を行ないました。こうした山で働く男達を「山人(やもーど)」
と呼びました。
山魅の星さんは、檜枝岐村のPRや地域特産品を販売しながら、自社
商品の製造販売や物産展等で伝統料理の提供にも力を入れています。
蕎麦の薬味として檜枝岐村で昔から各家庭で作られてきた「山人漬け」
も人気商品の一つです。薬味としてだけではなく、おにぎりの具や冷
奴にしても美味しいです
ぜひ一度ご賞味ください

「山人(やもーど)甘だれ」のご紹介です

民宿を経営していた先代からのレシピで作る「山人焼肉だれ」は、
にんにくを効かせた辛みのある焼肉のたれで人気商品となっており
ますが、今回檜枝岐村産蜂蜜を使用した「山人甘だれ」が新登場!!
辛いのが苦手な方や、お子様でもお召し上がり頂けます。
焼いたお肉に、また野菜炒めや炒飯の最後にひと回しと簡単調理で
美味しくいただけます

道の駅たじま、まちの駅南会津ふるさと物産館、会津田島駅・会津
高原駅内売店、檜枝岐村農協等で購入できます


(売り切れの際はごめんなさい


※山人(やもーど)とは?
昔、檜枝岐の男達は山の中に小屋を架け、「ヘラ」や「杓子」を作
り猟を行ないました。こうした山で働く男達を「山人(やもーど)」
と呼びました。
山魅の星さんは、檜枝岐村のPRや地域特産品を販売しながら、自社
商品の製造販売や物産展等で伝統料理の提供にも力を入れています。
蕎麦の薬味として檜枝岐村で昔から各家庭で作られてきた「山人漬け」
も人気商品の一つです。薬味としてだけではなく、おにぎりの具や冷
奴にしても美味しいです

ぜひ一度ご賞味ください


PR
コメント